お産に安らぎを


ひとつとして同じ人生がないようにひとつとして同じ出産はありません。
かけがえのない出産に向けて、ママになる過程を一緒に過ごしていく
あなたに寄り添う助産師を見つけませんか?
大好きな助産師さんと一緒にお産をしたい方
自宅でのお産は難しいけれど助産院なら可能な方
この場所でのご出産を叶えてみてください。
また、継続ケアを実践されている助産師さん
助産師仲間がいる場所に、施設や器材がそろった場所に
大好きな妊婦さんを連れて来てください。

 

 

 

妊娠中の方へ

出産する場所は病院以外に、助産院、自宅など選択肢があります。 当施設には分娩室があり、助産院として出産のお手伝いが可能です。 病院で出産予定の方も、ここで助産師の妊婦健診を受けることができます。 普段はなかなか話せない不安や心配ごとも 助産師に会って共有することで、軽くなるかもしれません。 一生に一度の大切な出産が笑顔で楽しいものとなるよう、 妊娠中から産後を通しての経験を助産師と共に過ごしてみませんか。

産後の方へ

当施設で出産された方も、病院で出産された方も、自宅で出産された方も、 産後のケアを受けて頂けます(宿泊・日帰り可能) 子育ての不安や悩みの相談をお受けしながら、 じっくりと心身を休めるお手伝いをさせていただきます。

外来

1階の診察室では助産師や助産師以外の専門家による外来を行っています。
・妊婦健診(当施設でご出産される方、病院でご出産される方)
・母乳育児相談(卒乳・断乳・乳房トラブルなど)
・妊活中のご相談
・健康相談(月経・思春期・更年期など)
・お子さまの発達相談

各種クラス

多目的スペースでは各種クラスを開催しています。
助産師による母親学級・両親学級・着帯教室
多様な専門家やママによる多彩なクラスを展開しています。
【コラボしている素敵な仲間たち】
 >>各担当者へのリンクはこちら

まある助産院ロゴマーク
海(まある)助産院


 海助産所の宮川友美は「出張さんばステーション聖護院」の管理者
そして さんばステーションの利用者でもあります。


【海助産院 宮川のメッセージ】

はじめまして。海(まある)助産院の宮川友美です。
“一生に一度のかけがえのない赤ちゃんとの妊娠・出産・育児ライフ。
楽しまなくてはもったいない” 私は心からそう思います。
けれども、何をどう楽しんだらいいんだろう。
しんどいこともいっぱいあるけど…と不安や悩みもたくさんです。

現れては消える不安も、相談できる助産師が居たら、その都度消していけます。
そしていつの間にか、自分で不安や悩みを小さくできる力が備わってきます。
「相談できる助産師がそばにいる!」と思うことで、不安が小さくなり、
自信を持つことができ…そして、楽しく笑える日が増えると思います。
一生に一度のかけがえのない赤ちゃんとの妊娠・出産・育児ライフを
笑顔で、楽しめるお手伝いをさせていただきます。


海助産院 助産師:宮川友美 プロフィール

1995年、助産婦になる。
勤務助産師をしながら、開業助産師さんとの出逢いに恵まれ
「開業助産婦こそ、本物の助産婦」と思いつつも、
なかなか勤務をやめられずに過ごす。
自身の出産を機に、「助産師を本当に楽しみたい!!」と思い
2006年にひっそり出していた出張開業届に日の目を当て始める^^。
2013年より、屋号を「海(まある)助産院」とし、出張助産業務始動。
ご縁をいただき、お産のサポートもスタートする。
2021年11月3日「出張さんばステーション聖護院 海助産所」を開設し
自身もこのステーションの利用者という気持ちで、
地域の寄り場作り・自律した助産師の育成にも役に立ちたいと活動中。

海が大好き。本当は海のそばで暮らそうと思っていたのに、何故だか京都に落ち着き中^^

診察内容

診察時間

外来はすべて『予約制』で行っています。
外来時間:月~土曜日 9時~17時まで
※お仕事の都合で、日・祝・夜間をご希望の場合もご相談ください。緊急時随時。
※出張も承ります。赤ちゃんが小さいうちの外出が大変なことは、重々承知です
お気軽にご相談ください。

妊婦健康診査

今気になる事、赤ちゃんやあなたの身体や心の様子をゆっくりとお聞かせ下さい。
持ち物:母子手帳(初回のみ保険証・検査データ・あれば紹介状)
費用 :5000〜7000円
※京都府・京都市の方は妊婦健診受診券が使用できます。
  他府県は償還払いとなることが多いです。

内容 :お話、尿検査、血圧測定、体重測定、冷えやむくみなどのお身体の状態、赤ちゃんの様子
時期 :妊娠23週までは4週間毎、妊娠24~35週は2週間毎、妊娠36以降は毎週
※病院でご出産予定の方の妊婦健診も致します。
 血液検査などのない週数で、医師が助産所健診OKと言っていただいた週数に受けて頂けます。

妊娠から出産までの流れ

① 妊娠検査薬で陽性が出たら、お近くの病院へ受診。または、直ぐにご連絡ください。
 「すぐにご連絡」の時には、初診から嘱託医療機関に受診いただけるように致します。
② 病院での診察(初期の血液検査など2~3回)が終わったら、海助産院での妊婦健診が始まります。
お近くの病院で検査された方は、紹介状を頂いてください。
 *紹介状を書いてもらう前に、相談・見学できますので、まずはご連絡ください*
③ 助産所での健診が始まります。
 カラダと心を整えていきましょう。
 産後のことをイメージしたり、母乳育児への準備、お産のイメージ、育児用品の準備もしていきましょう。
④ 妊娠中期・後期は血液検査などのために、嘱託医療機関を受診します。
⑤ 検査結果が全てOKで、助産所での出産がGO‼‼となったら、入院の準備やお家の準備を整えましょう。
⑥ 36週以降の妊婦健診は、NSTや内診をしていきます。
  ※NST→「ノンストレステスト」の略。赤ちゃんの心拍数とおなかの張り、その関係をグラフに表してみていきます。
⑦ お産が始まれば、お電話などで連絡を取りながら、入院の時期などを相談しましょう。

出産費用

●入院の場合:55万円前後 ※入院4~5日
●出張の場合:50万円前後
(※京都市内より 車で1時間圏内まで対応が可能です)
※費用には、産科医療保障制度料金が含まれます。
※出産育児一時金直接支払制度が利用できます。
※入院日数など、ご相談に応じながら対応いたします。

母乳育児相談、各種ご相談

妊婦相談・乳房マッサージ・育児相談・断乳相談・健康相談など
費用:5000円 
※出張の場合+1000円、駐車場実費請求

緊急時の対応

妊娠中・分娩中・産後お母さん・赤ちゃんに医療が必要と判断した時は、
嘱託医療機関・京都周産期医療システムと連携をとりながら、緊急搬送を行います。
※嘱託医療機関:「京都市立病院」>>リンク
       「日本バプテスト病院」>>リンク
※京都府助産師会連携病院は「京都市立病院」。>>リンク

継続ケアを実践したい助産師さん


当施設では、継続ケアを実践できる助産師の育成を行っています

◆研修内容
・毎回の妊婦健診に立ち会って計測・指導などを実践する
・レポートを作成し、学びを整理し深める(レポートコメント致します)
・分娩時にも関わり分娩介助やケアサポートを行う
・先輩助産師とともに産後ケアを実践する
・2週間健診や1か月健診にも付き添う
※研修方法は適宜ご相談に応じます。
※それぞれの状況に応じた、賠償責任保険への加入をお願いいたします。
◆研修費用
<研修のみ>
 1日5,000円 分娩見学15,000円/1分娩あたり
 ※振り返りサポートあり
<継続ケア>
 1妊婦健診3,000円 分娩10,000円/1分娩あたり
 ※振り返りサポートあり 分娩介助含む健診などの実技実施あり




継続ケアを実施した助産師さんの声

2021年4月から約7か月間、まある助産院のお二人の妊婦さんの継続ケアをさせていただきました。
自宅での健診・出産と継続ケア、やる前と後では全く価値観が変わってしまう位とてもよい体験をさせていただきました。
とにかく楽しいし幸せ、愛がたくさん詰まっていて。
私が癒されていました。助産の魅力も改めて感じました。



すべて経験したのち、サポートのもと自立して実践してみませんか?
開業に必要な手続きや準備などのサポートも行います。





この場所は、クラウドファンディングを通じて皆さまの想いが詰まった建物です。
 ご支援いただいた方々のお名前を掲載させていただきます。


1 MayaElmo 田保まや
2 上野山さくらこ
3 武田みどり
4 古今整体室
5 松本美紀
6 三ツ井 久美
7 小森彩加
8 白岩八千代
9 コモリヨシコ
10 千葉陽子
11 海の子7番目、浜田家
12 心耳庵
13 下村美代子
14 MaMaサポートよつば助産院
15 とりごえ整骨院
16 椙山 聡司 直美
17 ERIクリニック
18 Watanabe Family
19 寶蓮寺
20 橋本ちあき
21 おむつなし育児研究所京都サロン
22 キッチンにしまち
23 ゆりかご助産院
24 鹿児島中央助産院 北村愛
25 土居亜季
26 助産師 山上恭子
27 越村美保子
28 丸岡 峻
29 綾井朋子
30 オク治療室
31 岸本助産院
32 中原三由紀
33 竹本忠司
34 竹本久美子
35 樋口芳雄・敬子
36 やすらぎの森木村助産院
37 谷川瑞穂
38 つきのわコミュニケーション
39 日隈ふみ子
40 アミプラ ひろ先輩
41 亀井 沙織
42 さとし
43 たのしまる助産院
44 羽田絵美子
45 阪本 直人(家庭医)
46 松枝加奈子

【敬称略】

クラウドファンディングの内容はこちら
「産前産後のママに。継続ケアの選択肢を広げ“My助産師”育成を」

出張さんばステーション聖護院・海(まある)助産所マップ


ステーションへの連絡はこちらから


メール・インスタグラム・Facebookメッセンジャーで問合せ下さい。

出張さんばステーション聖護院
海(まある)助産所

606-8397 京都市左京区聖護院川原町12-7
090−8522−0249